大きな1歩を踏み出そうとしているあなたへ 【生徒(Kさん)インタビュー 】
- 謙吾 福嶋
- 2024年7月9日
- 読了時間: 7分
更新日:2024年8月10日

みなさん、どうもLiberty Vocal Training講師の
福嶋です。
今回の記事は、Liberty Vocal Trainingの
トレーニングを受けてみたいけれど、
「先生ってどんな人柄なの?」
「トレーニングって実際どんな感じなの?」
「受けた生徒さんってどんな変化を感じているの?」
といった、不安を抱えている方に、
ぜひ読んでいただきたい記事となっております。
実際に、私のトレーニングを受けていただいて
いる生徒のKさんに
インタビューを実施させていただきましたので、
読んでいただいている皆様のトレーニングを
受ける前の不安解消。
さらにはトレーニングを受けることが楽しみだと思っていただけると幸いです😊
インタビュー内容
福嶋 :
「本日はよろしくお願いします」
Kさん:
「よろしくお願いします!」
福嶋 :
「本日はLiberty Vocal Trainingを1年近く受講していただいており、一番の常連さんであるKさんに、Libertyのトレーニングを受講してみたいけれど、不安を抱えて、受講する勇気が出ないという皆様にとって、少しでも参考になるようなインタビューをさせていただきたいと思います。」
Kさん:「はい、よろしくお願いします!」

福嶋 :
「では、早速1つ目の質問をさせていただきます」
「Kさんが私のトレーニングを受講する前に、初めての先生、どのようなトレーニングをするかもわからないということで、不安があったと思います。」
「①実際、受講前にどのような不安がありましたか?」
「この記事をご覧になっている方も同じような不安を抱えていらっしゃるかなと思いますので、ぜひお聞きできると嬉しいです。」
Kさん:
「確かにボイストレーニングって、何をやるか分からないこともあると思います。」
「ただ私の場合は先生と事前に関わりがあったため、大きな不安はなかったです」
「最初は、音高改善トレーニングとチラシで記載があったため、補助的な意味でトレーニングを受講したいと思って、申し込みさせていただきました。」
福嶋 :
「ありがとうございます。」
「受講前に講師と関わりがあったため、不安があまりなかったとのことでした。それは、講師の人柄や自分の師匠である先生のトレーニングを受講していただいていた経験があることで、どのようなトレーニングを行うかの予想外ついたからという理由ですか?」
Kさん:
「そうです。講師の人柄がわかっていたこと。
どのようなトレーニングをされるかのイメージがある程度できていたからです。」
「もし、どちらも不明で紹介された場合は、音高を徹底的に改善するトレーニングなんだろうなぁと思っていたと思います。」
福嶋 :
「ありがとうございます。」
福嶋 :
「では2つ目の質問をさせていただきます。」
「②実際にトレーニングを受講してみて、不安がどのように改善され、どのような変化がありましたか?」
Kさん:
「受けてみて思ったことは、
・自分がどのくらいできているのか?
・どこができているのか?
・どこが課題なのか?
を再確認できて、自分の位置を知ることができたことがよかったです。」
「トレーニングの中でこれらを伝えてくださるので、どのようにすれば、より上達して次の段階へ進むことができるのか?
ということを知ることができたことは非常に大きかったです。」
「また、受講してみると音高だけでなく表現、どのように発声することで理想の音色を作ることができるのか?なども織り交ぜて教えてくださりました。」
「なので、発声からやりたいという方にもオススメであり、生徒に合わせたトレーニングをやってくださっていると思います!」
福嶋 :
「ありがとうございます。」
福嶋 :
「では3つ目の質問です。」
「③自分のトレーニングを受講しようと思ってくださった理由について、教えてください。
できれば値段以外で、、笑」
Kさん:
「私は、短いトレーニング時間の中やそれ以外の時間でも自分はこうしたいということや、質問・相談などを他人に話すことが苦手な性格なので、
歌を学んでいく上でパートナーと思えるような先生がよかったからということです。」
「以前に歌を聞いてくださったときに、言ってもらったコメントが、褒めるだけでなく、ここを強化した方がいいというように、心に正直に嘘のないものだと感じたため、習いたいと思いました。」
福嶋 :
「指摘ばかりでもモチベーションが上がらないので、褒めることも大事にしているのですが、お金を払ってトレーニングを受けていただいている以上、きちんと課題や修正すべきところもお伝えすることも非常に大事にしているので、講師としても嬉しいコメントです。」
「また、”生徒さんのパートナー的な存在でありたい”というのは、私が目指す理想の先生像なので、そのようなコメントをいただけたことも嬉しいです!😊」
福嶋 :
「では続いて4つ目の質問です。」
「④実際に講師はどのような人柄ですか??」
Kさん :
「とても実直で真面目な方です。」
「でも、すごくあたたかい性格でお話がしやすい先生なので、相談がしやすいということが一番魅力だと思います。」
「私もこれまで”ここをこうしたい”、”どうしたいのかが分からない”といった漠然とした質問を先生にさせていただいたのですが、1つ1つを一緒に解決していただいたことで、精神面でもとてもサポートしてもらいました。」
「受けているのと受けていなかったのでは心持ちが違ったと思います。」
「いつも心置きなく質問できています!嘘偽りないです笑」
福嶋 :
「本当にKさんは嘘を言わないタイプなので、嬉しいです😊」
福嶋 :
「では続いての質問です。」
「⑤Kさんは他のボイストレーニング教室にも行かれていると思うのですが、併用して受講していただいている理由はありますか?」
Kさん:
「私は、どちらのトレーニングも大事な要素があって、どちらが欠けても今の自分は成り立ってないと思うからです。技術だけでなく大会などの人前で歌う際の心構えやどのように準備したら良いか?というところまで相談できるからです。」
「技術はもちろん、勉強の仕方を教えてもらっているという感じがするので、どちらも受けていて後悔していないです。」
福嶋 :
「基本的には、もう一つのスクールでは、発声をメインにされていて、私のトレーニングでは、歌の表現や音色の作り方などを習っているというイメージですか?」
Kさん:
「はい、それに近いですね。」
福嶋 :
「⑥実際トレーニングを受けてみて、イメージしていたものとは違いましたか?」
Kさん:
「はい、全然違いました!いい意味で。」
福嶋 :
「どのように違いました?」
Kさん:
「集中的な音高だけを改善するトレーニングかと思っていたのですが、実際受講してみるとトータル的に歌唱技術を教えていただけたことがよかったです。」
福嶋 :
「最後にLiberty Vocal Trainingを受けるかどうか迷っている方に向けて一言お願いします。」
Kさん:
「歌は好きなんだけど、人前に出ることを怖がっている方も多いと思うんです。でも、歌が好きな気持ちは歌が上手い人でも自信がない人でも同じだと思うんです。」
「そこの扉を開いてくださるのは、このトレーニングのいいところだと思います!
小さなステップから1つ1つ自信を積み重ねていけるので、自信がない人ほどLiberty Vocal
Trainingの門を叩いてみていただけたら、確実に自分の何かが変わるのではないかと私は思います。」
福嶋 :
「ありがとうございます。嬉しいですね。」
「これ本当にこう言ってくださいということは一言も言ってないですからね笑」
Kさん :
「本当ですよ!嘘偽りありません!!笑」
福嶋 :
「本日はお忙しい中ありがとうございました。」
↓まだ続きます。

ここまで、読み進めていただきありがとう
ございました!!🙇♀️
おそらくこの記事を読んでくださった方は、
「自分の大好きな歌が上手になりたい」
「特技を作って自信を持ちたい」
「何か新しいことに挑戦してみたい」
というような気持ちをお持ちなのだと思います。
私は、
「歌の上達」や「仲間との繋がり」を通して
自信・自愛を手に入れていただくこと。
さらには
「自由に自分らしく生きることができるようになる」
方を増やすということを目標に活動をしています。
ぜひ、Liberty Vocal Trainingに関わることで、
「あなたらしく生きる自由」を獲得して
みませんか??
あなたの大きな1歩を私は全力で応援します!!✨
もし、トレーニングを受講してみたいと
思われた方は、
LINEやX(旧Twitter)などにてご連絡を
お待ちしております!
↓トレーニング詳細はこちらから
初回のトレーニング前に30分間のLINE電話による相談や質問なども可能ですので、
お気軽におっしゃってください!!(^.^)
↓以下QRコードからSNS友達登録が可能です!
【公式LINE】

【X(旧Twitter)】

Commentaires